¥得する情報– category –
-
【体験談】LINEモバイルで非通知の電話を拒否する設定をしてみた(ドコモ回線契約の場合)
ドコモからLINEモバイルに乗り換えて丸2ヵ月が経ちました。 電話もデータ通信も問題なく使えています。 ただ1つ、非通知の電話が2度ほどかかってきました(;´Д`) ドコモを利用していた時は非通知拒否設定をしていたのですが、乗り換えてからは設定して... -
セリアの6リングバインダーで通帳管理☆お金の管理にも使えます
皆さん、通帳ってどうやって管理してますか? 私は今まで通帳を1つのポーチに入れて管理していたのですが、もっとスマートに管理できないかなぁと思って、通帳管理の方法を研究しました。 その結果、行きついたのがセリアの6リングバインダーでの通帳管... -
LINEモバイルで「おかけになっている電話からは現在ご利用になれません」のアナウンスが流れる理由
8月初旬にドコモの呪縛から逃れ、LINEモバイルに乗り換えました! 開通手続き(乗り換えを完了させる手続き)をしたのは夜7時過ぎ。 10分ほどで完了したのですが、「10分電話かけ放題」で電話してみようとしたものの「おかけになっている電話からは現在... -
【体験談】ドコモからLINEモバイルへ乗り換えて年間3万円弱の節約!
1週間ほど前に長年使っていたドコモからLINEモバイルに乗り換えをしました。 節約のため随分前から格安SIMへ乗り換えたいとは思っていたんですが、ドコモの2年縛りがあり途中で解約すると9,500円がかかる・・・。 遂にこの8月で契約更新月に入ったので格安... -
Dr.walletのカテゴリ設定をご紹介!自分好みの項目にして使いやすく!
一般的な家計簿では「費目(項目)」と言うのでしょうか。 「費目(項目)」とは買ったものを「食費」や「日用品」などに分類するグループのことで、どの項目でいくら使っているかを分析するのに役立ちます。 Dr.walletの中では「費目(項目)」とは呼ばず... -
家計簿アプリZaim・Dr.wallet・レシーピ!のバックアップと口座連携機能の比較
家計簿アプリ「Zaim」、「Dr.wallet」、「レシーピ!」の比較結果のレポート記事です。 今回は「バックアップ」と「口座連携機能」です! バックアップについて ZaimとDr.walletはクラウド上に自動的に保存される 「パソコンでのWeb操作」の項目でも触れま... -
家計簿アプリZaim・Dr.wallet・レシーピ!のWeb操作とレシート読取精度の比較
家計簿アプリ「Zaim」、「Dr.wallet」、「レシーピ!」の比較結果のレポート記事です。 今回は「パソコンWeb操作」と「レシート読取精度」について書いていきます! パソコンでのWeb操作 パソコンのWeb操作についてはZaimとDr.walletは対応していますが、... -
【徹底比較】家計簿アプリZaim・Dr.wallet・レシーピ!の比較
私は5年前から家計簿アプリを使い始めました。 初めて使い始めた家計簿アプリは「Dr.wallet」です。ずっと「Dr.wallet」を使い続けてきましたが、最近浮気心が・・・( *´艸`) 色んな家計簿アプリがリリースされているので、もっと自分好みの家計簿アプリ... -
【増税対策】レシーピ!が8%と10%の税込ボタンを実装!かなり便利に!!
私は家計簿アプリ「Dr.wallet」ユーザーなのですが、半年ほど前に他の家計簿アプリを試してみたくなり「レシーピ!」を使ってみました。 結局長年使った「Dr.wallet」のほうが自分には合っていたので、「レシーピ!」はしばらく使わないまま放置だったので... -
Dr.walletで月々の決まった収支を自動入力する「定期入力」機能をご紹介!
今回はDr.walletを長年使い続けた私がおすすめする便利な機能をご紹介します。 これからDr.walletを使い始めるという方に是非参考にしてもらえたらと思います。 私がAndroidユーザーなのでAndroid版を見本に説明します。iPhone版の場合、画面のデザイン、...